The King's Museum

ソフトウェアエンジニアのブログ。

10年物の Intel SSD から Crucial P5 M.2 SSD に移行した

メインで使ってる Windows PC が気づけば 10 年選手になっていて、マザボと CPU とかは数年前に変えたのだけど OS が入ってる SSD はずっと使っててそろそろ寿命がくるんじゃないかと思って Crucial の M.2 SSD に移行した。(使用時間を調べてみたら2万時間を突破してた)。容量も 256GB しかないのがちょっと不便だったし。

買ったのは Crucial の P5 Plus NVMe SSD 1TBモデル の CT1000P5PSSD8JP。1TB で 1万5000円くらい。

より廉価な P2 シリーズにするかハイエンドの P5 シリーズにするか迷ったがまたどうせ 10 年くらい使いそうだから性能がいいほうにしておいた。(残念ながら自分のマザーボードは PCIe gen4 に対応してないけど、マザボ買い換えるかもしれないし)

P5 シリーズの方は多少、熱対策をしなければいけなくてついでにヒートシンクも合わせて買った。

移行は Crucial が提携してる Acronis True Image for Crutial を使って 20 分くらいで完了した。 有償ソフトを使わないといけないかなと思ったけど無償で提供されていて感心。 動画で紹介してくれてる人もたくさんいてこういうことが気楽にできる世の中になって素晴らしいね。

--

容量が 256GB だったのが 1TB になり、速度(特に書込み)も相当はやくなった。技術の進歩はすごいね。

Intel SSD 335 Series

Crutial P5 Plus NVMe M.2 SSD

あとは、データ保管用の 1TB HDD もそろそろ寿命感があるので移行予定。

(c) The King's Museum